Profile
「やらなきゃいけないのにやる気が出ない…」
そんな時はありませんか?
今回の投稿では、その対処法をご紹介します。
適度に休みつつもエンジンを切らさぬよう、しっかりチェックしていきましょう。
やる気が出ない時の対処法
【①場所を変える】
自宅だと集中できない!という方は、真っ先に場所を変えてみましょう。
近所のカフェや図書館をはじめ、コワーキングスペースなどを利用してみるのも一つの手です。
周りの人に感化されてやる気が出た!なんてケースもあります。
気分転換にもなるため、定期的に変えるのもオススメです。
【②タイマーを使う】
「始める気が起きない」、反対に「ダラダラやってしまう」という方は、タイマーを使ってみましょう。
・60分やったら10分休む
・〇時からは1時間休む
など自分に合ったルールを定め、スケジュールにメリハリをつけます。
そうすることで集中力が向上し、今まで以上に身が入るでしょう。
【③短時間から始める】
そもそも、「やる気」というのはやらないと出てこないもの。
そこで、はじめから飛ばしすぎて後々ツラくならないように、短い時間から始めてみましょう。
「10分だけ」「面接練習だけ」とハードルを下げて臨むことで、徐々に本来のやる気が戻ってくるかもしれません。
【④小さなご褒美を作る】
モチベーションを保つのは大変です。
だからこそ、分かりやすいご褒美があるといいかもしれません。
「〇日続けたらケーキを食べる」
「内定1社出たらコンサートに行く」
など、各段階でご褒美を定めることで結果的に長期的な努力が可能に。
自分の好きなものを上手く利用していきましょう。
いかがでしたか。
転職は長期戦になることもあります。
やる気が出ないのを言い訳にチャンスを逃してしまっては勿体ないですよね。
自分のモチベーションをコントロールする術を見つけて、最後まで駆け抜けられるようにしていきましょう!