お仕事情報一覧(求人情報)|昼職への転職なら昼ナビ
『IT業界』で【ヘルプデスク・コールセンター・事務】
研修後に適性を見て各企業へ配属し、業務にあたります。
最初はキッティングやヘルプデスク業務から始めていただき、その後はスキルに応じてシステム運用などに携わっていただきます。
◎キッティング
・パソコンの開封と通電
・モニターやマウスなど周辺機器の接続
・OSのインストール
・初期設定、アカウント設定
・ネットワーク接続
・アプリケーションのインストール
・セキュリティソフトのインストール
・動作確認 など
◎ヘルプデスク
・サービスに関する問合せ対応
・パソコンの初期設定
・サーバ・ネットワークメンテナンス
※基本的にはマニュアルがあり、その通りに対応してもらえれば大丈夫です。
※対応方法は電話やメール、チャットでの対応など配属先により異なります。
◎システム運用・保守の仕事
・システムの監視
・異常発生時の記録
・トラブルの原因究明
・トラブルの対応・システムの復旧
・運用方法の改善を考え、マニュアルを更新
・データのバックアップをとる、バックアップの計画を立てる
・新しいシステムの導入
・システムのアップデート
※夜勤の可能性あり
◎セキュリティガイドラインの策定
販売会社向けのセキュリティガイドラインの方針や内容などを決める業務になります。
※セキュリティや内部監査に携わった経験を活かせます
※日本語→英語へ翻訳(会話スキルは不要)
◎UAT・要件定義支援の仕事
・受け入れテスト(UAT)
→納品されたシステム開発に関して、発注通りに稼働するかのテストを行います
・要件定義
→システム開発の前段階で開発者側とユーザー側の要求をまとめ、具体的な進め方を決定していきます。
※上記仕事についてはご経験やスキルをもとに決定していきます。

マシンを使う施術のみなので、体力に自信がなくても大丈夫!現在エステティシャンの女性比率は100%!
当社は様々な事業を展開し、急成長を続けています。2020年末に美容業界でブームとなっている「HIFU」に着目し、エステ事業に乗り出しました。ハイフ専門店「LIME」は現在都内で10店舗を運営中ですが、すべて今年オープンした店舗です!
今後も拡大予定のため、エステティシャンの増員が決定!
店舗に裁量を与えるため、挑戦できることの幅が広く、自身も急成長を遂げられる環境です。
接客・施術(ハイフを中心とするマシンエステのみ)から、SNSの更新・クーポンの企画・発注や売上管理など店舗運営まで、お店づくりを幅広く担います。
≪具体的には≫
接客
施術(マシンを使った施術のみ)
開店・閉店業務
クーポンなど販促物の企画
店内ディスプレイ
TikTokやInstagram、ブログなどSNSの運用
売上管理
と、幅広くお任せ!
☆ハイフとは…
機械を使って行うリフトアップ施術。ダウンタイムの少なさなどが好評で、20~30代女性を中心に需要が高まっています!
入社後の流れ
まずは約3日間導入研修期間!
カウンセリングの仕方、接客のコツ、
技術面やPC事務作業などしっかりレクチャーします。
↓
その後は店舗に配属!実践的なことを学んでください。
まずは複数名スタッフがいる店舗からスタート!
習熟度が早い方は、早期に一人体制店舗をお任せする予定です。
将来のキャリアパス
経営目線も養える!
1人体制の店舗もあるので「自分の店舗だったら」という視点で働けます。
「ゆくゆくは独立したい!自分の店を持ちたい!」
という方にピッタリです!
暖簾分けのような形を希望する方は相談に乗れますし
独立意欲が高い方を応援する会社です!
※眉毛サロンでは暖簾分けで独立の実績あり◎!
お店第一!自分の職場は自分で作る!
当社の方針は、現場の意見を尊重した組織づくり。
各スタッフに裁量を与え、自由度高くお店づくりを楽しみながら
どんどん成長をしてください!
「お客様がリラックスできるようなインテリアに変えたい!」と雑貨を新たに発注したり
「明日は予約が少ないから、空き時間にSNSの更新とビラ配りに行こう!」などもOK!
意欲的な提案はWelcome!
完全予約制なのでスケジュールを自身で決めやすく、
出・退勤時間も予約状況次第で
「今日は早めに帰って体を休めよう!」といった調整も可能。
もちろん相談しながら進めてもらいますが、
意欲的な提案は基本的に受け入れる方針なので
ぜひ積極的に発信して、他のスタッフに良い影響を与えられる活躍をしてください!

大型商業施設やスーパーやホームセンターなどでのイベント会場で、施設を訪れているお客様へ、携帯料金のプランを提案して頂きます。
イベントや催事などは主に木曜~日曜に開催され、基本的に1会場に付き2名の社員で行動します。
◎未経験でも成果を残すことが可能
経験豊富な代表や先輩社員が在籍。
培ってきた経験を基に築き上げた独自のノウハウがあります。
また、お客様への質問の仕方などはヒアリングシートがあるのでそれをもとに行なえば大丈夫◎
しっかりとした研修で伝授します!未経験でも結果が出しやすい仕組みを整えているので安心してください!
実際に同業他社の2~3倍という高い成約率があるんですよ。
◎ゆくゆくはこんなこともお任せ
└イベントのメンバー構成
└協力会社や学生アルバイトへの研修
└代理店の窓口対応
└スタッフの教育
成果を残した先には、「新規事業立ち上げ」など
やりたいことが叶います☆
◎1日の仕事の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<9:30 現場到着>
目標数字の確認やイベントの打ち合わせ。
<10:00 オープン>
施設を訪れているお客様にお声がけし、商品の提案!
<12:00 休憩>
スタッフ同士でお昼を食べに行くことも◎
<13:00 午後の業務スタート>
午前同様、施設を訪れているお客様にお声がけし、商品の提案。
<19:00 業務終了>
成果の確認、頂いた契約の確認などをし退勤☆
◎1週間の流れ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
▼月・火
休日
▼水
会議・研修
(毎週水曜は社内で営業スキル・販促ノウハウを磨く時間に当てています)
▼木~日
イベントや催事
※出張があるときは水曜に前乗りし、日曜に帰ってきます。
就業時間外は自由行動可能なので旅行気分で楽しんでいます♪
北は仙台、南は鳥取まで行ったことがあります。
美味しいものを食べたり観光したりできますよ☆

【自社ブランドのマンションアドバイザー】
未経験でも月給28万円+歩合40万円可能/土日祝休み/積極採用
ディベロッパーとして投資用の不動産を自社開発している当社。好立地の物件を提案することで着実に成長を続けてきた当社は、おかげさまで創業22年目を迎えます!
リピート・紹介率は58.9%と顧客満足度も高い企業です。
あなたにお任せするのは、投資用不動産のアドバイザー職。
資産運用をお考えのお客様に、物件を提案していきます。
<具体的な仕事の流れ>
▼アプローチ
まずは電話やメールで不動産投資にご興味をお持ちの方へアプローチ。お客様は、一般企業の会社員から経営者までさまざまです。
▼訪問
アポイントが取れた後はお客様先を訪問。
最初のうちは、経験豊富な先輩社員が同行します。
▼提案
予算や希望など、さまざまなニーズをヒアリングしたうえで、
最適な物件を案内します。
紹介するのは、自社で企画・開発している新築の1Rマンションなど。
いずれも東京23区、最寄り駅から徒歩10分圏内という好立地で、提案しやすい物件ばかりなのも特徴です。
▼契約
資産運用のほか、投資に関するリスクなどもお伝えしたうえで、ご納得いただいたら契約成立です。
ちなみに、新人スタッフの平均契約件数は年間3~5件ほどです。
★不動産投資のプロに育てます!
まずは、提案の仕方やテレアポのコツなど基礎からレクチャー。OJTで、仕事の流れや業務知識を身に付けていきましょう。
また最初のうちは先輩が商談に同行。
提案をリードしますので、先輩のトークを間近で見ながらスキルを身に付け独り立ちを目指してください。
★1年目から高収入を実現!
先輩が同行する案件でも、成約なら1件当たり35万円~40万円。自分1人で契約に持ち込めれば65万円~75万円のインセンティブを付与。
また、目標達成者には特別ボーナスもあります。
頑張り次第で、1年目から高収入を実現できる環境です!◎

自社サービスのWEBサイト営業☆未経験歓迎
【会員数3700万人の予約サービス】
クリニックなどの医療施設へ自社サービスの提案などを行います。
研修からスタートなので未経験からでも安心♪
具体的には…
◆新規営業
病院やクリニックへ提案します。
知名度が高く、メリットも大きいので、
アポイント取得~提案までがスムーズです♪
◆サポート営業
既存顧客に対してより良い活用方法や
アップグレード・副商材の提案などを行います。
※希望や適性に応じて、いずれかをお任せします。
入社後の流れ…
個人の経験やスキルに応じた研修を予定しています。
◆名刺の渡し方などの基本ビジネスマナー
◆医療業界・法律に関する座学
◆先輩とのロープレ
◆商談同行
独り立ち後も1対1でトークのコツやアドバイスなど
定期的なフォローを継続していきます。
Q.オンラインサービスとは??
順番待ち・予約ができるオンラインサービスで
グルメ(飲食店の予約、テイクアウト)・美容など
多彩なジャンルを揃え、会員数は日本トップクラスです!
圧倒的な知名度と実績に加え、
医療施設や個人のお客様にもメリットが大きいので、
アポイント取得や提案・成約がスムーズ!
訪問ペースは1日平均1~2件です。
メリットは?
◆病院・クリニック
≫WEB受付によって混雑緩和
≫予約表などの管理業務をデジタル化
≫取材コンテンツやメディア提携で露出アップ
◆患者様
≫症状に合わせた病院・クリニックを簡単に見つけられる
≫診療時間外でも24h好きな時に予約ができる
ITのチカラで医療をもっと便利にしていきましょう!

